ソフラボの技術ブログ

仕事で使ったプログラミング、サーバー周りで役に立つこと、Webサービス開発に必要な技術情報、モバイル情報を書いてます。わかりやすく見やすくをモットーにしています。

OracleEnterpriseManagerの起動・停止・構築手順

EnterpriseManagerは、動作がおかしくなることが多いので再構築することがよくあります。
バックアップから戻したときは、100%壊れて戻らないので再構築します。


よく使う作業なのでまとめてみました。
ポート番号変更は知って損はないと思います。


下記手順はWindows環境を想定してしています。UNIX系でも参考になると思います。

準備

コマンドプロンプトを起動し、処理対象となるSIDを設定します。

SET ORACLE_SID=sid


起動・停止

起動

emctl start dbconsole

停止

emctl stop dbconsole

状態確認

emctl status dbconsole


構築

作成

emca -config dbcontrol db -repos create

次の情報を入力してください:
データベースのSID:  ← 対象のインスタンス名を入力
リスナーのポート番号:  ← デフォルトのポートなら1521を入力
リスナーORACLE_HOME [ C:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1 ]: ← そのままEnter
SYSユーザーのパスワード:
DBSNMPユーザーのパスワード:
SYSMANユーザーのパスワード:
SYSMANユーザーのパスワード: 通知用の電子メール・アドレス (オプション): ← そのままEnter
通知用の送信メール(SMTP)サーバー (オプション): ← そのままEnter
-----------------------------------------------------------------

次の設定が指定されています

データベースのORACLE_HOME ................ C:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1

ローカル・ホスト名 ................ xxxxxxx
リスナーORACLE_HOME ................ C:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1
リスナーのポート番号 ................ xxxx
データベースのSID ................ xxxx
通知用の電子メール・アドレス ...............
通知用の送信メール(SMTP)サーバー ...............

-----------------------------------------------------------------
続行しますか。 [はい(Y)/いいえ(N)]: ← yを入力

削除

emca -deconfig dbcontrol db -repos drop

次の情報を入力してください:
データベースのSID:  ← 対象のインスタンス名を入力
リスナーのポート番号:  ← デフォルトのポートなら1521を入力
SYSユーザーのパスワード:
SYSMANユーザーのパスワード:

続行しますか。 [はい(Y)/いいえ(N)]:  ← yを入力

再構築

emca -config dbcontrol db -repos recreate

ポート番号変更

emca -reconfig ports -DBCONTROL_HTTP_PORT 1158

ポート番号確認

%ORACLE_HOME%\install\portlist.ini
例: Oracle11gの場合
C:\oracle\product\11.2.0\dbhome_1\install\portlist.ini


Oracle運用管理におすすめの本

Oracle運用・管理の鉄則

Oracle運用・管理の鉄則