Thymeleafを使用した開発で、実際に少し困ったことについてまとめてみました。
これから利用する方の役に立てればと思います。
リンクにパラメーターを含める
変数${}
の前後に__
を追加し、__${}__
の形にする。
<a th:href=“@{/hoge/__${e.no}__/add}">hoge</a>
formタグのactionに文字列変数を展開する
変数に定義した文字列をリンクとして展開する場合、@{}
内に${}
で変数を定義する。
<!-- 通常の文字指定 --> <form th:action=“@{/hoge}” method=“post”> <!-- 変数指定 --> <form th:action=“@{${hoge}}” method=“post”>
「data-」属性に値を設定する
<span th:attr="data-hoge=${hoge}">hoge</span>
変数を含んだ文字列の展開
「|」で括る
<span th:text=“|${hoge}です。|”/>
JavaScriptで変数を扱う
<script>
タグにth:inline="javascript"
を追加し、/*<![CDATA[*/
と/*]]>*/
で括る。
その中での変数は、/*[[
と]]*/
で括る。
<script th:inline="javascript"> /*<![CDATA[*/ /*[[@{/hoge}]]*/ /*]]>*/ </script>
JavaScriptで変数を文字で連結する
変数を/*[+
と+]*/
で括る。
<script th:inline="javascript"> /*<![CDATA[*/ var val = "aaa" + /*[+ [[${hoge}]] +]*/; /*]]>*/ </script>
変数を文字列として扱い比較する
パスを含む変数を比較したい場合、''
で変数を文字列化すると比較できる。
<span th:if="${'__*{path}__' == '/hoge'}">hoge</span>
Thymeleafの記載がある書籍
- 作者: 掌田津耶乃
- 出版社/メーカー: 秀和システム
- 発売日: 2017/05/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発
- 作者: 株式会社NTTデータ
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2016/07/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る