ソフラボの技術ブログ

仕事で使ったプログラミング、サーバー周りで役に立つこと、Webサービス開発に必要な技術情報、モバイル情報を書いてます。わかりやすく見やすくをモットーにしています。

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年振り返り

今年は目玉.meというWebサービスをリリースし、子供が産まれと自分の夢を多少なりとも実現できました。 Webサービスの方は、リリースしただけと言う感じになってしまった感は否めません。 普段の少しの時間を使っての改善というのは結構敷居が高いなーと感じ…

Apache commons-langのBooleanUtilsが便利なのでまとめてみた

commons-langのBooleanUtilsにbooleanを文字列や数値で返したり、またその逆を行ったりする機能がありました。 小さな事ですけど結構便利なものが提供されています。使わない理由はないでしょう。 ということでまとめてみました。 プリミティブ型とオブジェ…

Apache commons-langのStringUtilsで使えそうなものを抜き出してみた

commons-lang3.1のAPIから気になるものだけ抜き出したので、他に記載してないものもあります。 サンプルコードはAPIのコピペです。 文字列に関するよく使うロジックがまとまっているクラスです。 文字列をnullで比較するとぬるぽで落ちてしまうのですが、こ…

Oracleの起動、停止スクリプト

Oracleの起動、停止を自動化する必要があったのでバッチプログラム作成しました。 忘れないためにメモしておきます。 メインの処理をbatに、DBの起動・停止はSQLPlusより行うので外部SQLファイルで定義しています。 コード中のsidとpasswordを環境に応じて書…

OracleでVIEWやFUNCTIONを一括で再コンパイルする方法

データのインポートをした時に、他のオブジェクトが不足しているためにVIEWなどが有効にならないときがあります。 そういう場合は、VIEWなどを再コンパイルすることで使用可能になりますが、 1つずつ再コンパイルするSQLを流すのは非常に面倒くさいです。 そ…

VisualStudioのデフォルトの保存先を変更する方法

環境 Visual Studio 2010 Premium手順ファイルメニューの「ツール」→「オプション」を選択します。 オプション画面左下の「すべての設定を表示」にチェックを入れます。以下の画像にあるパスを変更します。 次にレジストリを変更します。 StartPagesというフ…

Oracleのエラーコードの詳細を素早く確認する方法

超簡単に素早くOracleのエラーコードの詳細を確認できるサイトがあります。 http://xxxxx.ora-code.com/ 残念ながら英語なので、英語読めなければ翻訳して下さい。 上記のURLはこのサービスのトップページで、 実際にエラーコードを検索する場合、「xxxxx」…

ApacheとGlassFishを連携する mod_proxy編

ApacheとGlassFishをApacheのmod_proxyの機能を使って連携する手順です。 mod_jkを使うより簡単に設定できますので連携する場合はこちらをおすすめします。 環境 OS CentOS 6.2 Apache 2.2.15 GlassFish 3.1.2.2 ApacheとGlassFishは同じサーバーにインスト…

ApacheとGlassFishを連携する mod_jk編

ApacheとGlassFishをmod_jkというApacheのモジュールを使って連携する手順です。 環境 OS CentOS6.2 Apache 2.2.15 GlassFish 3.1.2.2 mod_jk 1.2.37 ApacheとGlassFishは同じサーバーにインストールされている環境です。 インストール手順 1.mod_jkをダウン…

CentOS6.2にGlassFish3.1.2.2をインストールする

社内サーバーでJenkinsを動かしたいのでGlassFishをインストールすることにしました。 その時の手順を書いておきます。環境 OS CentOS6.2 GlassFish 3.1.2.2 インストール手順※ 事前にJavaのインストールが必要です。 1.GlassFishをGlassFish Server 3.1.2.2…

SVNでコミット時にコメントのチェックをする

SVN

SVNにはフック機能があり、コミット前後等で別の処理を実行することができます。その機能を使用し、コミット前にコメントが入力されているかチェックし、入力されていなければエラーを返しコミットさせない処理をさせる方法を紹介します。 SVNのリポジトリを…

SVNのloadで「non-LF」エラーが出てインポートできないときの対処方法

SVN

サーバーの更改に伴いSVNを移行することになりました。 その時に「non-LF」が出てどうしようもなく困ったので対処方法をまとめておきます。 環境 OS SVN 移行前 SUSE Linux ES 9 1.3.0 移行後 CentOS 6.2 1.7.4 エラーと原因 普通にsvnadminのload、dumpを使…

超交流会2012に参加してきた

京都大学の百周年記念館で超交流会というのがあり、お誘いがあったので参加してきました。 名前からして何の交流会やねんと思いました。 内容を見ると今活躍されている起業家の方が壇上でディスカッションしたり、プレゼンしたりというものでした。 参加者は…

目玉商品が検索できる「目玉.me」をリリースしました。

目玉.me 今まで出会えなかったお店の目玉商品を探す情報サイトです。 1年以上かけてコツコツと開発してきたWebサービスをリリースしました。 実際のリリースは2/20に行いましたが、ブログに書くのが後回しになってました。「目玉.me」とは ネット、実店舗問…

CodeIgniterでバリデーション後のドロップダウンの選択値を再設定する方法

登録フォームなどがある画面で、入力値をチェックし問題がある場合は再度入力画面を表示する処理があると思います。 そのときに画面にドロップダウンがあると選択値を再設定する必要がありますが、CodeIgniter標準のform_dropdownでは値の再設定が不可能です…

WiMAXの上りを高速化するために必要なたった1つのこと

WiMAXを使い始めて約1年ほどです。 3Gよりも早く、外でも使用でき、自宅の固定回線としても使え汎用的に使えます。 1年契約であれば月額3880円でリーズナブルに高速回線が使用出来ます。 今のところ通信制限もありません。 下り40M、上り10Mとベストエフォー…