GlassFish
GlassFish4でSpringBootアプリを動かすと、アプリで設定したログファイルに無限にログが出力され、サーバーのディスクを使い切るという現象に遭遇しました。いろいろ調べてもなかなか対処方法がありませんでしたが、困った時の「stack overflow」に似たよう…
以前にGlassFish3でアプリをデプロイした後、JDBCドライバーが見つからないときの対処 - Webサービスで起業を目指すプログラマーblogという記事を書きました。 アプリを再デプロイするとJDBCドライバーが見つからなくなる現象が発生し、アプリにドライバーを…
GlassFish3でアプリをデプロイした後、JDBCドライバーが見つからないときの対処方法です。 環境 OS CentOS6.4 x64 GlassFish 3.1.2.2 DB PostgreSQL9.x 現象 GlassFishでアプリをデプロイした後、そのアプリにアクセスすると画面が真っ白で何も表示されない…
ApacheとGlassFishをApacheのmod_proxyの機能を使って連携する手順です。 mod_jkを使うより簡単に設定できますので連携する場合はこちらをおすすめします。 環境 OS CentOS 6.2 Apache 2.2.15 GlassFish 3.1.2.2 ApacheとGlassFishは同じサーバーにインスト…
ApacheとGlassFishをmod_jkというApacheのモジュールを使って連携する手順です。 環境 OS CentOS6.2 Apache 2.2.15 GlassFish 3.1.2.2 mod_jk 1.2.37 ApacheとGlassFishは同じサーバーにインストールされている環境です。 インストール手順 1.mod_jkをダウン…
社内サーバーでJenkinsを動かしたいのでGlassFishをインストールすることにしました。 その時の手順を書いておきます。環境 OS CentOS6.2 GlassFish 3.1.2.2 インストール手順※ 事前にJavaのインストールが必要です。 1.GlassFishをGlassFish Server 3.1.2.2…