他社の影響かわかりませんが、IIJが6月から本気を出してきました。
IIJmio:「増量先取り!ご愛顧感謝キャンペーン」のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス)
MVNOのSIMを提供しているサービスの最安プラン「ミニマムスタートプラン」で通信制限のない500MBのハンドルクーポンが無料でついてきます。
すでにサービスを利用されている方は、自動的にクーポンが使われるようになっています。
6月から既存利用者に対して先取りでサービスを展開していますが、実質正式にサービス開始しているといってもいいと思います。
先取りキャンペーンは6/1〜8/31までとなっており、9月からは正式サービスとなるようです。
以前に紹介して話題になった「OCN モバイル エントリー d LTE 980」を超えるかもしれません。
IIJのものは1ヶ月500MB無料でしかも、最大2ヶ月繰り越すことができます。
貯めて使うと、2ヶ月目は1GBを使うことができます。
また、無料分を使う使わないの切り替えをスマホのアプリ「みおぽん」で行うことができます。
このアプリでは、クーポン使用のオンオフを切り替えるだけの超シンプルなものになっています。
OCNプランでは1日30MBまで通信制限なしで、それを超えると100kbpsに制限されてしまいます。
でも、IIJのプランでは制限がかかったとしても200kbpsで通信ができます。
私も128kbpsのときから使用していて、200kbpsに変わってから利用頻度が増えかなり快適に使えています。
100kbpsとなるとかなりストレスを感じると思われるので、最低でも200kbpsはあって欲しいところです。
なのでIIJのこのプランは非常に魅力的なものとなっています。
ただ、こういうサービスは初期費用が3,000〜4,000円かかりますので容易に乗り換えというわけにはいきません。
たとえばOCNのプランからIIJのプランに乗り換えたとすると、月額差額が35円安くなります。
この45円を初期費用で回収する場合、90ヶ月(7年6ヶ月)かかることになります。結構時間かかりますね。
容易に乗り換えできないので最初に選択するサービスは結構慎重になると思います。
その中でもIIJのサービスは、ユーザーのことを考えられてると思うのでおすすめです。
IIJと同じサービスのSIMカード
IIJ BIC SIMウェルカムパック SMS非対応 マイクロSIM 【ビックカメラグループオリジナル】
- 出版社/メーカー: IIJ
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (12件) を見る
IIJ BIC SIMウェルカムパック SMS非対応 標準SIM
- 出版社/メーカー: IIJ
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る